JA共済では、心の豊かさ、地域社会との絆づくりを大切にするとともに、JA共済の理念である助け合いの精神を次世代に伝えるため、また、交通安全への意識を高め、それが世の中に広がることを願い、小・中学生 書道・交通安全ポスターのコンクールを開催しています。
青森県では、昭和33年1月に第1回の書道コンクールが開かれ、今回で63回目、昭和53年から続く交通安全ポスターコンクールが42回目となります。
昨年の応募作品は、書道と交通安全ポスター合わせて1万1663点、全国では158万点以上と数あるコンクールの中でも最大級のコンクールです。
※今年度の「表彰式・審査結果」、「入賞作品展示会の開催日程」、「入賞者名簿」については下記から御確認いただけます。
■令和元年度 書道・交通安全ポスターコンクール表彰式・審査結果
■入賞作品展示会の開催
■令和元年度入賞者名簿【PDF】
第63回 書道コンクール 2019
募集要項
応募資格
JAの所在区域内の小学校・中学校・特別支援学校に在籍する児童・生徒
課題
▼小学生
区分 | 条幅の部 | 半紙の部 |
---|---|---|
第1学年 | せかい | みき |
第2学年 | つぼみ | ひばり |
第3学年 | 月あかり | ゆうやけ |
第4学年 | 新しい風 | 発明 |
第5学年 | 勝利の道 | 希望の風 |
第6学年 | 豊かな自然 | 無限の力 |
▼中学生
区分 | 条幅の部 | 半紙の部 |
---|---|---|
第1学年 | 世紀の祭典 | 相互扶助 |
第2学年 | 生命の尊厳 | 田園風景 |
第3学年 | 豊穣の喜び | 規範意識 |
応募しめきり
令和元年8月30日(金)JA必着
応募方法
在籍する学校を通じて応募してください。
(下記、各種様式にあります「参加申込書」および「参加者名簿」を作成のうえ、区域内のJAへ応募してください。)
クリックでダウンロードできます(PDF)
入賞された方には、副賞を贈呈いたします。
また、応募された方にはもれなく参加賞を差し上げます。
多数の応募をお待ちしております。
副賞についてはこちら
各種様式
コンクールへの応募には、こちらをご利用ください。
JA共済書道コンクール小学生(参加申込書・参加者名簿)【Excel】
JA共済書道コンクール中学生(参加申込書・参加者名簿)【Excel】
JA共済書道コンクール 名札【Word】
入賞者発表
入賞発表 | 令和元年10月下旬 |
---|---|
表彰式 | 令和元年10月24日(木) |
会場 | 青森市 農協会館 7階 |
入賞者名簿
無効作品について
昨年度は、書道469点・ポスター7点の無効がありました。
下記事項に該当しますと児童・生徒の作品が無効となってしまいます。必ずご留意願います。
第42回 交通安全ポスターコンクール 2019
募集要項
応募資格
JAの所在区域内の小学校・中学校・特別支援学校に在籍する児童・生徒
課題
- 子供向けまたは歩行者向けの交通安全ポスター(児童・生徒に交通法規や規則を守らせようとするもの)
- 運転者向けの交通安全ポスター(自動車・バイク・自転車などを運転する人に交通事故の防止を呼びかけるもの)
応募しめきり
令和元年8月30日(金)JA必着
応募方法
在籍する学校を通じて応募してください。
(下記、各種様式にあります「参加申込書」および「参加者名簿」を作成のうえ、区域内のJAへ応募してください。)
クリックでダウンロードできます(PDF)
入賞された方には、副賞を贈呈いたします。
また、応募された方にはもれなく参加賞を差し上げます。
多数の応募をお待ちしております。
副賞についてはこちら
各種様式
コンクールへの応募には、こちらをご利用ください。
JA共済交通安全ポスターコンクール小学生(参加申込書・参加者名簿)【Excel】
JA共済交通安全ポスターコンクール中学生(参加申込書・参加者名簿)【Excel】
JA共済交通安全ポスターコンクール 名札【Word】
入賞者発表
入賞発表 | 令和元年10月下旬 |
---|---|
表彰式 | 令和元年10月24日(金) |
会場 | 青森市 農協会館 7階 |
入賞者名簿
無効作品について
昨年度は、書道469点・ポスター7点の無効がありました。
下記事項に該当しますと児童・生徒の作品が無効となってしまいます。必ずご留意願います。
副賞
書道・ポスターコンクールに受賞された方には、こちらの豪華副賞を贈呈いたします。また、ご応募いただいた方にはもれなく参加賞を差し上げておりますので、皆さまのご応募をお待ちしております。