地域貢献活動
青森県警察本部と連携した自転車交通安全教室
JA共済連青森は4月13日、青森県警察本部と連携して、七戸町立七戸中学校で「生徒向け自転車交通安全教室」を開催した。 この教室では、スタントマンが危険な自転車走行に伴う交通事... 詳しく見る
文化支援活動クリアファイルの寄贈
JA共済連青森は4月8日、青森市の県庁でJA共済連青森主催の書道・交通安全ポスターコンクールの令和3年度最優秀作品をプリントしたクリアファイルを県内各小・中・特別支援学校に寄贈した... 詳しく見る
ラッピングバス運行式
JA共済連青森は4月5日、八戸市営バス旭ヶ丘営業所で「JA共済ラッピングバスの運行式」を行った。交通事故未然防止活動の一環として、地域住民の交通安全思想の啓蒙を図ることが狙い。 ... 詳しく見る
JA共済ヘルスアップ講座の開催
JA共済連青森は11月10日(水)、五所川原市プラザマリュウ五所川原にてJA共済ヘルスアップ講座を開催した。 この講座は、組合員とその家族および地域住民を対象に、健康に関する... 詳しく見る
AI顔認証検温サーモカメラシステムの寄贈
JA共済連青森は11月5日(金)、青森県教育委員会を通じて県内小・中学校(特別支援学校含む)にAI顔認証検温サーモカメラシステム一式(自動消毒噴霧器付スタンド付)を寄贈した。 ... 詳しく見る